半分青いロケ地岐阜県で青いプリン登場!通販や再現レシピ情報も!
この4月から放送されているNHK連続テレビ小説「半分、青い」(9月29日まで放送予定)は永野芽郁さん演じる迂闊だが失敗を恐れないヒロイン・楡野鈴愛(にれの すずめ)の人生を描くドラマです。
楡野鈴愛の故郷は岐阜県の設定で、ロケも岐阜県内で行われました。
半分青い、というドラマ名からロケ地である岐阜県では青い食べ物が開発されていますね
半分青いプリン登場!どこで食べられる?
さて、青いソフトクリームに対抗したのかどうかは定かではありませんが(笑)ロケ地でもあった岐阜県恵那市ではまさに「半分、青い」プリンが販売されています。
上半分が水色のソーダゼリー、下半分が牛乳プリンということで、見た目にも青空のようで清々しく、暑くなるこれからの時期にぴったりのスイーツですよね。
この青いプリンが食べられるのは、大正村浪漫亭です。
大正村浪漫亭公式HPはこちら
・営業時間 夏時間 午前9時~午後4時30分(平日・土日祝)
冬時間 午前10時~午後4時30分(平日)
午前9時30分~午後4時30分(土日祝)
・場 所 1階
・定休日 下記の期間を除き無休
年末年始12/30~1/1
1月1日~3月31日の間 毎週木曜日
引用元:大正村浪漫亭HP
半分青いプリンは通販できる?
青いプリンの通販情報はありませんでした。
やはり、プリンなので配送が難しいのかな…。
半分青いプリン再現レシピ
しかし、牛乳プリンの上にソーダゼリーを乗せれば、半分青いプリンが再現できるはず!ということで、アレンジできそうなレシピを探しましたよ~!
こちら、ゆるめのプリンがお好きということで400ccで作ってあります。
上にソーダゼリーを乗せることを考えたら、ゼラチンの表記通り300ccでしっかり目につくるほうがいいかもしれませんね。
こちらのレシピはまさに「半分、青い」青いプリンですよね。涼しげですねぇ。
ソーダゼリーの青色はブルーハワイシロップなのですね。
シロップの種類を変えるとまた見た目に楽しいプリンができそうですね。
ネットの声
「ゼリーの部分はソーダ味で、プリンと一緒に食べるとクリームソーダ風の味が楽しめる。名前は『青いプリン』」。みんな日本大正村へ行こまい!(作ってるのは旧旭町、現豊田市のお菓子屋さん) https://t.co/glueEqhBWd https://t.co/pDOxQLmZPa
— 三河人@いくじなし (@mikawa_1964) 2018年5月5日
一緒に食べるとクリームソーダ味になるプリンだそうです!クリームソーダと違って溶けなくていいですよね。
「半分、青い。」プリン登場 ロケ地の岐阜で商品化 (朝日新聞デジタル) – LINE NEWS https://t.co/D2W94Fy6u1 #linenews @news_line_meさんから
食べたひ♡
行きたひ♡
ああ❤岐阜!!#半分青い#星野源#アイデア— じゅげん\✩/ (@juun_level39) 2018年5月6日
電車を待つ間に腹ごしらえ。
五平餅、青いプリン🍮 pic.twitter.com/joOvZGAc8l— みみりん☺︎☻ (@Preciousonemj) 2018年5月6日
五平餅おいしそーー!のあとにさっぱり青いプリンいいですね。
おいしいものが多い土地なのですね!
青いプリン、好意的に受け止められているようですよ~!
大正村浪漫亭に行ける方は食べてみるとネタにもなるかも!?
まとめ
NHK連続テレビ小説「半分、青い」の主人公が上京するまでのロケ地岐阜県で販売されている「青いプリン」についてご紹介しました。
残念ながら本家は大正村浪漫亭に行かなければ食べられないようですが、お家で作ることもできます。
牛乳プリンを作って、その上にソーダゼリーを流して固めるのが時間がないな~というかたは、容器に牛乳プリンをつくり、バットにソーダゼリーをつくり、牛乳プリンが固まったらその上にソーダゼリーをスプーンですくって入れるといいですよ。
「半分、青い」とともにお楽しみくださいね。
ヒロインが幼少期を過ごしたふくろう商店街のロケが行われた、岩村町商店街のグルメをこちらで紹介しています。