プロジェクトXの主題歌や挿入曲まとめ!おすすめの泣ける神回や感想など

2019/03/28
 
この記事を書いている人 - WRITER -
扉子
Pocket

「プロジェクトX~挑戦者たち~」という番組をご存知ですか?

NHKで2000年から2005年まで放送されていたドキュメンタリー番組で、一見不可能と思われることに果敢に挑戦した名もない人々の軌跡を追った番組です。

主には第二次世界大戦での敗戦後から高度経済成長期にかけて、産業・文化等の様々な分野において、直面した難問を如何に克服したかが描かれています。

主人公は主には無名の、本当に毎日満員電車に揺られて仕事に行くようなお父さんたち。

(やはり時代が戦後から高度経済成長期のことなので男性が主人公のことが多いですね)

取り上げた分野は幅広く、産業・文化から医療・環境・災害・救助などの難問に挑戦し如何に成功を収めたかという軌跡を追った番組でした。

さて、このプロジェクトX、全181エピソード中現在29エピソードをAmazon Prime ビデオにて見ることができます。

3周くらいしたのですが、その物語もさることながら感情移入してしまう挿入曲や主題歌、とても印象に残ります。

今回はプロジェクトXの主題歌や挿入曲についてまとめてみました。

 

スポンサーリンク

 

「プロジェクトX」主題歌

有名すぎるこの曲ですね。

中島みゆきさんの「地上の星」です。OP曲ですね。

イントロを聞きながらウィスパーボイスで「プロジェクトエーックス」と言ってしまうのは私だけでしょうか。

エンディング曲も中島みゆきさんで「ヘッドライト・テールライト」です。

Amazon 試聴ページへ

 

「プロジェクトX」挿入曲

 

スポンサーリンク

 

さて、プロジェクトXはその挿入曲もいいんですよ!!

サントラアルバムは残念ながらないようです。

挿入曲を探してみました!

 

楽しみを希う心 マイケル・ナイマン

Amazon 試聴ページへ

物悲しくも情熱的なピアノのメロディ委が印象に残ります。

 

Highlander 久石譲

Amazon 試聴ページへ

ジブリの世界を思わせるようです。

 

彼こそが海賊 パイレーツオブカリビアンテーマ

Amazon 試聴ページへ

大変に勇敢な曲ですね。心を奮い立たせて困難に立ち向かうことを後押ししてくれるようです。

 

エネミーオブアメリカ テーマ曲

試聴サイトは探せませんでしたが、壮大なそれでいて困難と十分わかっていてそれでも立ち向かっていく様子を表すような曲です。

特に扉子が好きなのは映画「ピアノ・レッスン」の「楽しみを希う心」です。

物悲しくも盛り上がっていくピアノの美しいメロディは、どこかで聞いたことがある方も多いのでは?

 

「プロジェクトX」おすすめの泣ける神回

Amazon prime ビデオでは現在29エピソードを視聴することができます。

扉子おすすめの神回は!

 

絶体絶命 650人決死の脱出劇~土石流と闘った8時間~

平成5年夏に鹿児島で起こった集中豪雨。8.6水害と言われ、50人近くの犠牲者が出た惨事となりました。この豪雨で寸断された後ろが山、前が海という崖沿いの国道に取り残された650人を、たまたま強盗事件の検問にあたっていた警察官が決死の誘導を行いました。

海からの救助が完了するまで8時間、警察官を中心として取り残された人々はお互いに助け合っていました。

救助に駆け付けた漁船が見たものは…子供・女性・お年寄りを先頭にして整列して救助を待っている650人…すごいですよねぇ…。

災害が起きるたびに日本人の秩序は驚きをもって報道されます。

みんなで助かろうという意識が強いことを再確認したエピソードでした。

 

焼け跡の家族工場 世界へ~ハイテク印刷機に挑む~

ガリ版、ご存知ですか?

小学校中学校で配られる、コピーとは違うあの印刷物。

会社では当たり前にコピー機を使っているのにどうしてこの現代にもあの印刷物は生き残っているのか不思議に思いませんか?

ガリ版の原理を応用した「自動孔版印刷機」はコピー機を凌ぐ印刷スピードとコストの安さが強みです。

毎日大量の印刷物を配布する教育現場。かつては教師が手作業で原版を作り、ローラー片手に印刷をしていました。

戦後、教師を目指しながらも戦中に職業軍人だったためにその道を閉ざされた男が、教育現場を支援したいという思いからガリ版の全自動化を目指します。

教育と一口に言っても、ただ教科を教えるだけではなくて様々な分野から支援ができるのだなと気付いたエピソードでした。

開発した男性の寡黙なところがまた技術者、という感じで熱いものを感じましたね。

その他にも新幹線やみどりの窓口、富士山頂上にある気象庁レーダー建設、胃カメラ、コンビニなどなど、今は当たり前にあるのだけど実は日本独自のものであったり、全くの素人集団が作り上げたものだったりと驚く経緯のものがたくさんあります。

日本のよさを再確認して感動しますよ。

 

まとめ

プロジェクトXの主題歌・挿入曲・おすすめの神回についてお伝えしました。

紹介されている技術は確かに古いのだけど、その開発や達成に情熱を傾けた人たちの思いは今も古くなることなく、輝きを放っていると感じました。

プロジェクトXは29エピソードがAmazon prime ビデオにて現在視聴ができますよ。

 

 

スポンサーリンク

 

この記事を書いている人 - WRITER -
扉子

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。

Copyright© 引き寄せの扉 , 2019 All Rights Reserved.